どこかの得体の知れないものに見込まれて、お前を気にいったのでずっと守ってやろう……
という流れのお話を読むと(主に妖もの)
まあ雑伊が頭に出てくるのですが、原作42巻通りすぎて。
どっちも子供で、小さい頃遊んでいた時は女の子だと思って結婚を約束した。
でも育ってみると実は男だったというパーフェクトな萌え展開のものだと鉢雷を思います。
ただ、小さい頃遊んでいた時も確かに男の子だとわかっていたが、
「なんて可愛い男の子だろう」と思って結婚の約束をするのが鉢雷だと思います。
めでたしめでたし。
雷「僕男の子だから結婚できないよ」と言ったら、
鉢「ようし! じゃあ私が女の子に化けるよ!」と嬉しそうに言われる。
めでたしめでたし。
もうめでたくしとけばなんとかなる。
そしてめでたしすぎて勝手に萌えたので、以下何だか絵がつきました。
とかなんとか言っちゃうから……
5年後提灯持ち一個連隊つれてやってきました。
豆腐小僧は介添え人として何で俺が感たっぷりに来ています。
「好きなまんまでいい」と言われたので、好きな相手のまんまの姿で成長しました。
※タカ丸は勝手に手配されていた髪結いさんです。
「頼んでませんけど?」と言われてこっちも「?」。でも仕事はしました。
そしたら真の依頼主がジャジャーンと来ました。
めでたしめでたし。
※竹谷と孫兵はここぞと陰陽師であって欲しい。