とりかいさん:こちらこそ初めまして! すごく嬉しいご感想をありがとうございました! ちゃんとあれこれ書いてしまいたいと思っていたらこの遅さで本当に申し訳ありません。「逃亡」や「くれない」の話は鉢雷にはまってすぐに書いた部類なので、ご感想いただけて、なんというか初心に帰れた気がしました。私の思う鉢雷これだった的な! 三郎の方がかなり一方通行的な愛情見せている気はしますけどもできれば雷蔵も惚れてんだよって所を見せて欲しいなという気持ちがモロです。あと本当は雷蔵があらいざらい三人組に夜の三郎のことを話して泣かせて追い払うというトンでも展開にしていたのをやめた、というのも思い出しました。やめておいて本当に良かった。それにしてもうっかりガンバのノロイとか書いてしまったばっかりに、今後ノロイなめんなという程度の怖さになってしまったらどうしようと。今更ですが。そしてリンクのご報告もありがとうございました! きっと近日伺わせて頂きますね! お陰さまで無事冬コミの本も出ますので、ご都合よろしい時に手に取っていただけたらすごく嬉しいです。本当にありがとうございました!
Sさん:折角なのでいそいそ返信してしまいますけども^^ 今まであんなに可愛かった動物たちの新種が急にあれになって、きっと牧場の人は何かに疲れたんじゃないかと思わざるをえないわけですよ。バンビやトナカイも成長後はミルと一緒に消えて行くわけで。なんていうか狂気ですよね……特にフラミンゴ。年老いた分ではインコだと思います。あんな灰色にならなくても。
長い……ついテンションが……
パチパチして励まして下さった方々もありがとうございました!