土日が潰れたとみるや間空いてる……!
単純に妹んちでうんたらかんたら言ってたわけですが、
三郎の素顔の話ですけど、要は「虹色とんがらし」ですよ。
たぶんちゃんと落乱全巻買ったのが高校くらいで、
その直前に漫同にあった「虹色とんがらし」を読んだのですけども、
ほんとちょい役で(?)変装の達人が出てくるんです。
で、きっちり素顔も出てくるんですけど、
先に読んだ方のイメージがでかいというのもあって
変装名人の素顔=虹色とんがらしのあの人だって気持ちに。
何て言うか、すごく、シンプルなあれです。ぺったりのっぺりの。
というのを日曜のなんじゃらゲームというのを見て思い出しました。
それが事実でもどんとこい! むしろ爆笑するとこが見たい。雷蔵の。
あとは夏~秋の話を紙に書いておいてマジでその紙がどっか行った時、
出だしから暗記できてない自分に泣くしかない。ほんとどこ行った。
PR