ラッコもいい。
前も書いたような気がしますが、ラッコもいいと思うんですよ。
原稿中、「この話もう書きたくなくなってきた病」が当然のように発症したので
動物フォルダに心癒されていたんですが、
たぶん今年の7月頃のヤフーのトップにあった親ラッコのお腹の上に子ラッコが乗ってるやつ。
すげえ鉢雷じゃねえ? と思って保存したの見ながら無理やり置き換えてみた。のがこれ。
わかりやすいモンスターペアレント。
以前雷蔵が親で三郎が子、の逆だったらどうか
というのを考えさせていただいてた時
これ思ったように思います。ラッコ。
写真のラッコ(たぶん母)もそらあ「キッ!」ってしてて
なんでしょうか。18巻の鉢屋の「キッ!」
※あたりに罠がないかしんべヱの顔で真剣にチェック中の時
を思い出す次第ですけど、このシリーズ、私だけが嬉しい。わかってます。
あっ! あとフクロウもフクロウも!
去年の1月くらいの寄り添い合って冬を越す梟もすごく鉢雷だったので、
ここに記しておきますね!
うーん、どうも私の絵にするとあれですけど、写真モロだったんですよ。
イッチャこきやがってこの鉢雷があ! って感じだったんですけど。
どこかにまとめがあるのかなー?
ヤフーのトップに時々出てくる動物シリーズって。
よし、ペーパー描きます。