全くもうご無沙汰しすぎて言葉もないんですが!
そろそろ浮上したいので、ちょこちょこ書きつけておいた断片感想を。
また、後日。もろもろ書きたいです。
しかし三郎は真面目かわいかった。あと思わぬすんなり土下座だった。
しかし「そんな言葉遊びみたいな~」の後に利吉さんが大変迅速な行動を始めた時、
物凄いときめきが体中を駆け巡ったわけですよ。
これが利土井の血か。いいなー……うん、いいなー利土井いいなー!(今更)
四年と食満と利吉さん:「俺が!」「俺が!」「じゃあ俺が!」「「どうぞどうぞ」」を思い出した。
しかし利吉さんと食満先輩が絡むと普通に体育会系ですね。食満先輩のキャラはどうなってるんだ。
あと三木ヱ門すげえ可愛くねえ!? ますます目がでかくなっているような気がする。
長次先輩ギャラなしをバックに出て来た時の心を何にたとえよう。何かときめくこの心。
大家さんと土井先生ときり丸:土井先生の結髪短くなってる! 何で! あとめっちゃほんわか家族でした。
庄左ヱ門:野立てしおった……! ねえいつからこんなピンポイント攻撃してくるような子になったの庄ちゃん!? 先輩の影響ですか!? どーもここのところプッシュされているような気がする。きり丸があんなに褒めたたえるのとか結構ぐっときた。あとサブタイが最後の数秒で説明されて終わる作りに爆笑してしまった。追跡の段とかで良かったんじゃ。
いぶ鬼と金吾~僕の初恋を君に捧ぐ~:もちろん会いたいから会ってるだけだって知ってた! NHK一押しCPか何かだろうか。以前も両親に紹介するところまでいってましたが。金吾と喜三太でひとまとめに考えてたんですけど、最近しんべヱと喜三太でひとまとめですね。