忍者ブログ

う た た ね メ モ

非公式・二次創作のBLブログ。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もろもろ

カメラ目線で口をもぐもぐさせるウサギかあ。

ここはひとつ初心に帰って(?)鉢雷+誰か視点で短いのをちょこちょこ書いてみよう!
と後付け的に思って書いていたのですが、とりあえずきり丸視点の芋鍋の話が半分で、
乱太郎視点のがネタだけで(漫画の方が早い?)、しんべヱはうどんということだけ。

もこもこが書きかけで、これだけは死ぬまでにちゃんと書けたらいいなという
不破視点の「鉢屋賛歌」と鉢屋視点の「姿雷蔵」がネタと台詞だけ、
あちあちしてる「胸のぽこぽこ」が八割で、秋と冬の間のあちあちしてるのが六割。

でも以外と書きあがらないっていうのが不思議なとこです。
そういうことしてる内に出し損ねてどんどん月日が流れるんですよ。
去年のうちにさっさと鉢屋賛歌書いときゃよかった……!

あとコロッケ&メンチカツとそれをおいしく食べたい二人の絵は
いつか必ず描きたいです! 完璧な自己満です。まあ全部そうですけど!
(でもあまりに自己満すぎてもこもこの脱線ぶりったらなくてあげるにあげられない)

・DVDの表紙:ぬおおおおおおよくやってくれた!! あときり子が本当に可愛いね!
・あと最終巻:予算会議と本当の顔入りとは。まさしく私の本編。
・暗闇で土井きり:ってネタを昔よく聞いた気がするのはともかく、
たぶん暗闇になったら出てくるんじゃないかと思う。
どっきりするのが雷蔵でさせるのが三郎だって即反応してしまうのはもう仕方ない。

あとこの季節ですので、つどいの話が以下畳み内です。
超又聞きなので、まあ半分寝言ということで!



・色々拝見しました:いやー雑渡さんとその周辺ってすんごいんですね!!
折角ならそのままお話になったところを見たいものです。
あと本物を前にして雑伊について言及しづらい。まさかそんなに好きだとは。
ちょっと正直に書きますけど、そんなに雑渡さんのことを想ってる相手 がいるところへ
うっかり伊作が参戦してしまったら、光源氏地獄絵巻みたいにならないですかね?
それが頭をちらついてしまうとどうにも これ。どうしましょうかこれ!
※でも食満がみえる人ネタの鉢雷+雑伊の話(?)はいつか書きたい。

・強さのうんぬん:なんとな くですが「こう取って下さいね」っていうのは
さりげなくわかるように描かれてるような気がしていた。それが肯定された感です。
(でも まさか雑渡さんがそんなにもはっきりそういう人で別に相手がいるとはなあ……)

・この際だから書いておきたいのですけど、伊作と雑渡さんの二人の 縁は
忍者は傷ついた相手だって任務のためならほったらかして来れなきゃダメよっていう
あの初期の試験の結果をわざわざ裏返して見せて くれたものだったので、
42巻(でしたっけ?)見た時余程強いメッセージがあるものだと思ってしまいましたが、
それはあくまでメッセージ自体の話であって雑渡さんと伊作の縁においてではなかった。
やー、それはそれで「そうだったか!」という話ですが。
それはそれで今後くっつきそうな雰囲気出たら出たで嬉しいですが。

PR

× CLOSE

× CLOSE

Copyright © う た た ね メ モ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]